会員の皆さんへは明日くらいにはお知らせが届くはずですが、7月27日(土)に京都府国際センターにおいて「国際トーク」を開催いたします。今回はトルコについて。ちょうど今、京都国立近代美術館では、「トルコ至宝展」が開かれています。(6.14~7.28)
どんな話が聞けるのか楽しみです。予定をチェックしてぜひご参加ください。
TEL/FAX: 075-956-1388
〒617-0828 京都府長岡京市馬場1丁目13、C-709
会員の皆さんへは明日くらいにはお知らせが届くはずですが、7月27日(土)に京都府国際センターにおいて「国際トーク」を開催いたします。今回はトルコについて。ちょうど今、京都国立近代美術館では、「トルコ至宝展」が開かれています。(6.14~7.28)
どんな話が聞けるのか楽しみです。予定をチェックしてぜひご参加ください。
今日の参加者は12名でした。
ランチの時には、Kさんが作ってきてくださった抹茶水無月を食べながら、Hさんが水無月の由来などを話してくださいました。
そしてお昼からはみんなで、次回国際トークのお知らせを封筒に入れて、会員の皆さんにお届けする準備をしました。次回の国際トークは7月27日(土)の予定です。
幻覚・妄想がレビー小体型認知症の特徴なのは知っていましたが、極度の便秘は知りませんでした。
便秘は大腸癌でも起こりますし、幻覚や妄想は薬の副作用でも起こる場合があります。
レビー小体型認知症そのものが、まだ医療関係者の中でもそれほど認知されていないので、現場ではいろんな誤診が起こっているかも。
レビー小体型認知症
約750円と約7万5000円では大変な違いです。
Seven-fiftyは何円?