去年は、バルミューダのザ・ポットが当たったのですが、今回は別の懸賞で、バルミューダ ザ・ゴハンが当たりました。アマゾンで、3万7千円くらいの商品です。我が家は今年に入って炊飯器を買い換えたばかりなので、どうしようかと思ったのですが、一応使ってみることにしました。3合炊きなのでコンパクトであまり場所をとりません。保温機能はありませんが、私は毎回1合ずつしか炊かないので別にかまいません。ネット上のレビューを見るとあまりよく書かれていなかったので期待せずに炊いてみました。炊き上がりは、お米の一粒一粒がしっかり炊けている感じで、私としてはまあまあかな、と思っています。炊飯時間が1時間かかるので、これからは、時間に余裕のある時はこちらを使ってみるつもりです。
2月 2019のアーカイブ
ヒガシマル「うどんスープ」
アンドロイド観音
何とも言えません。
アンドロイド観音
ようやく買えました。「乃が美」の生食パン
大津京のイオンに行く用事があったので、JR大津京駅のすぐ近くにある「乃が美」のお店に寄ってみました。午後3時頃でしたが、まだ売り切れていなくて買うことが出来ました。2斤で864円。確かにやわらかくてしっとりしていて食べやすく、気がついたら半斤近く食べてしまっていました。高齢者にはとても喜ばれているみたいです。また、これしか食べない子どもや犬もいるんだとか。贅沢すぎるやろ!
「花粉症」にまつわる英語表現
今日は春のような暖かい一日でしたが、もう花粉が飛び始めているようです。
「花粉症」にまつわる英語表現
滋賀の「山カフェ」
今日の勉強会
「share」の使い方
くしゃみの仕方
手で押さえるのが悪い事例とは、知りませんでした。
でもいまさら直せません。